はじめよう!
フェムケア
プロジェクト!

フェムゾーンケアの大切さを
知ってもらうための
環境と場をつくる

フェムゾーンケアを
日本全国に広めたい!

みなさんは
フェムケアしていますか?

プロジェクト始動に先立ち、“全国の15歳~69歳の女性1,000名”に「フェムゾーンケア(デリケートゾーンケア)に関する調査」を実施しました。

女性の約2人に1人が、自身のフェムゾーンについて何らかの悩みを抱えていることがわかりました。

フェムゾーンの悩みがあるか

次に、フェムゾーンケアについて人から教えてもらった経験があるか聞いたところ、「ある」は9.9%、「ない」は90.1%でした。

フェムゾーンのケアについて人から教えてもらった経験があるか

フェムゾーンケアの適切な方法について詳しく知っているか聞いたところ、「知っている」は7.8%、「知らない」は92.2%でした。

ケア方法をしっかりと把握している人は1割に満たない結果となりました。

フェムゾーンの適切な方法について詳しく知っているか

調査からも、多くの女性がフェムゾーンに何かしらの悩みを抱えていることがよくわかります。
一方で、フェムゾーンのケアに関する知識は、まだまだ低い日本。

欧米では以前より、フェムゾーンケアが広く習慣化しています。その背景に、親から子へ「フェムゾーン用のものを使ってケアしようね」と幼い頃からケア方法を伝えていくカルチャーがあります。
腟は女性の体にとって体外と体内をつなぐ繊細な場所です。だからこそ《フェムゾーンケア》は、女性特有の健康課題の予防のためにも、とても大切なことなのです。

※ 全国の15歳~69歳の女性1,000名を対象に「フェムゾーン(デリケートゾーン)のケアに関する調査」を実施 2023年9月1日~9月4日の4日間、当社調べ

はじめよう!
フェムケアプロジェクト!とは?

もっと多くの方に《フェムゾーンケア》の大切さを知ってもらいたい。
そのためには、フェムゾーンケアすることの本当の意味、必要性を知ってもらう機会をつくる必要があります。

1.全国各地で《フェムゾーンケア》のセミナー・勉強会を開催します!
既に流通小売企業さまの店舗にてフェムゾーンケアのセミナーを実施しています。
2.イベント出展します!
ジェンダード・イノベーション2022に参加しました。
3.InstagramをはじめとしたSNSによる情報発信をします!
ゲストを呼んだインスタライブも今後開催予定です。
4.医療施設・団体・関連機関との連携による正しい知識を普及します!
地域普及啓発活動を行っていただいている釧路赤十字病院さまの様子です。
5.クラウドファンディングで資金募集します!
※開始前の画像です。

はじめよう!フェムケアプロジェクト!の活動資金をクラウドファンディングで集めています。
セミナー開催に関心のある方、プロジェクトにご賛同いただける方は下記からお願い致します。

今後も引き続き、このような活動を行っていきます。

est’reの想い

私たちはこのプロジェクトを通して《フェムゾーンケア》の大切さを多くの方々に知ってもらうための環境と場をつくりたいと強く思っています。

“正しい知識”をお届けすることで、女性のウェルビーイング、健康課題の解決の一助となることを願い、プロジェクトを進めてまいります。

「はじめよう!フェムケアプロジェクト」にご賛同・ご支援のほど、よろしくお願いします!