ヨーグルトゼリー いちごコンポート添え
- 心身美食レシピ

ちょっと豪華なフルーツヨーグルト。シリアルやグラノーラを入れて、食物繊維をアップ。
乳酸菌と食物繊維で、おなかの調子を整えていきましょう。
ヨーグルトゼリー いちごコンポート添え
【材料(100mL容器4個分)】
<ヨーグルトゼリー>
牛乳 ½カップ
プレーンヨーグルト 200g
クリームチーズ 75g
はちみつ 大さじ2
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
いちごコンポート 適量
グラノーラ(市販) 大さじ1
<いちごコンポート>
いちご1パック(300g)
レモン汁 小さじ1
作り方
①水に粉ゼラチンを振り入れてふやかす。
②耐熱ボウルに牛乳をいれて、電子レンジ500W 1分で温める。
①を加えて溶かし、混ぜる。
③②にヨーグルト、クリームチーズ、はちみつを加えてよく混ぜる。
④容器の底にグラノーラを入れ、③を注ぎ冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
⑤いちごを水洗いし、水分をしっかり拭き取り、いちごのヘタを取り、鍋に入れる。
⑥レモン汁を入れて中火にかける。水分が出てくるので焦げ付かないように注意しながらとろみがでるまで煮詰める。
⑦食べる直前に④に⑥を粗くつぶし、かけてできあがり。
栄養食材
ヨーグルト
乳酸菌が摂取できるヨーグルト。いろいろな種類の乳酸菌入りヨーグルトがありますので、自分にあったものを探すのも楽しいです。大さじ3杯で、約90mgのカルシウムが摂れます。骨を強くするためにも食べる習慣をつけていきましょう。
クリームチーズ
チーズにはナチュラルチーズとプロセスチーズがあり、クリームチーズはナチュラルチーズに分類されます。ナチュラルチーズは加熱処理されていないので、乳酸菌を生きたまま摂取できるのが特徴です。クリームチーズは滑らかな口当たりが魅力ですが、乳脂肪分が多いので食べ過ぎには注意しましょう。
いちご
1粒を約8gとすると、1粒に5mgのビタミンCが含まれています。10粒食べれば一日分の半分のビタミンCが摂れます。